農学部 学びの特色

農学部の学びの特色を紹介します。

自然と人間が共生するために 「農学」から私たちの将来が始まる

学部長メッセージ

国際社会の課題を解決できる確かな専門力と創造力を養成

農学は「食」「生命」「資源」「環境」など多彩なテーマを網羅的に学べる総合科学です。農業、林業、畜産業に貢献するだけでなく、環境汚染調査やエネルギー生産も研究対象です。最近注目されるAIやロボットを使った「スマート農業?林業」の研究も農?工が連携した真人线上娱乐の研究分野です。また、農学部は海外との研究交流も盛んです。ここで確かな専門知識に裏打ちされた「創造力」を身につけ、国際社会に貢献できる研究者を目指してほしいと思います。

農学部長 船田 良

アドミッションポリシー(学生受入方針)

農学部はアグリサイエンス?バイオサイエンス?エコサイエンスを通して、社会に貢献することを目指す学生を求めます。

学びの目的?学びの特色

農学部においては、農学、生命科学、環境科学、獣医学分野の諸問題の解決と持続発展可能な社会の形成に資するため、広く知識を授けるとともに専門の学芸を教授し、知的、道徳的及び応用的能力を展開させて優れた能力を有する人材を養成することを目的としています。

4年間の学びの流れ(カリキュラム)

カリキュラムは、幅広い分野の専門科学技術を重視しており、大きくは教養科目と専門科目に分かれます。教養科目は将来の専門性の素養を磨きながら豊かな人間性を培うことを目的としています。
学科専門科目には、学科の特色を出した講義科目や、実験?実習科目が開設され、きめ細かく専門的な教育が行われています。獣医学科は6年制、他の学科は4年制で、いずれも最終学年には卒業論文に取り組みます。なお、高等学校で物理、化学、生物を履修していない学生のために学部補習科目を開講し、補完教育(リメディアル教育)を実施しています。

農学部カリキュラム図

農学部各学科の教育研究分野

学科 教育研究区分 教育研究分野
生物生産学科 生産環境 土壌学 植物栄養学 農業生産技術学 国際生物資源学
植物生産 作物学 園芸学 植物育種学 遺伝子細胞工学
動物生産 畜産学 蚕学 昆虫機能生理化学 動物生化学
農業経営経済 農業経済学 農業経営?生産組織学 農業市場学 国際地域開発学
応用生物科学科 分子生命化学 生物化学 遺伝子機能制御学 発酵学 遺伝子工学 植物工学 動物細胞生物学 健康長寿科学
生物機能化学 生物制御化学 生物有機化学 食品化学 応用植物生化学 栄養生理化学 応用蛋白質化学 食品機能学
生物制御学 植物病理学 応用昆虫学 応用遺伝生態学 細胞分子生物学 相関分子生物学 分子環境生物学
環境資源科学科 環境資源科学 環境汚染解析 生物圏変動解析 環境修復 環境物質科学 植物環境 生活環境 バイオマス?リサイクル
地域生態システム学科 生態系保全 景観生態学 野生動物保護管理学 植生管理学 土壌生態管理学 健康アメニティ科学
森林科学 森林土壌学 樹木生理生態学 森林生物保全学 森林水文学 森林環境工学 森林-人間系科学 森林計画学 森林利用システム学 森林資源管理学 森林-水圏生態学
農業環境工学 水資源計画学 生産環境制御学 施設構造工学 地水環境工学 農村地域計画学 地域空間情報学 水利環境保全学 農薬動態学
共生持続社会 環境哲学 環境倫理学 環境文化史 農村社会学 環境公法 環境情報科学 環境教育学 共生福祉論 環境地域社会学 国際生物生産資源学 乾燥地環境農学
学科 教育研究分野
共同獣医学科 獣医解剖学 獣医生理学 獣医薬理学 獣医病理学 獣医微生物学 動物行動学 獣医衛生学 獣医伝染病学 獣医公衆衛生学 獣医毒性学 獣医内科学 獣医分子病態治療学 獣医外科学 獣医画像診断学 獣医臨床繁殖学 獣医臨床腫瘍学 比較動物医学

真人线上娱乐